退職代行を依頼する際、弁護士ではない業者と弁護士に依頼するかを迷われると思います。弁護士に依頼をするメリットについて、弁護士法の定める非弁行為について説明しながら、解説をいたします。 弁護士法の定める非弁行為とは 弁護士・・・
弁護士コラム(2 / 13ページ目)
給与の振込手数料は、従業員が負担すべき?~給与の振込手数料について解説
使用者が給与の振り込みを行う際に、振込手数料を差し引こうとすることがあります。このような従業員に負担をもとめることは許されるのでしょうか。今回は、この問題について解説をいたします。 給与の全額払いのルール 労働基準法24・・・
解雇されたらどのように対応すべき?~解雇の有効性を争う手順を解説~
解雇されたとき、解雇を争う方法があるのか、どのような方法で争うことができるのかについてお悩みになることがあると思います。今回は解雇を争う方法と手順について解説をいたします。 本当に解雇事案なのかを確認する 労働者の側が解・・・
残業代請求のために必要な証拠と証拠がない場合の対策法について
残業代請求を検討している方の中には、証拠が必要なのか、また、どのような証拠があれば良いのか、また、手元に証拠がない場合はどうしたら良いかについて、悩んでおられる方がいらっしゃると思います。今回はこれらについて解説をいたし・・・
残業代請求にあたってのタイムカードの役割
残業代請求を行うにあたって、勤務時間を根拠付ける証拠資料としてタイムカードが非常に重要になります。しかし、会社側がタイムカードを開示しない場合や、タイムカードがあってもその内容がいい加減な場合があります。そこでタイムカー・・・
教員の方のための残業代請求について解説します。~使用者側が主張しそうな内容とその対応方法~
教員の方には、労働時間が長く、休憩もなかなか取れないので、残業代請求をしたいという方がいらっしゃると思います。もっとも、使用者側の反論を想定すると、ご自身が残業代請求をすることができるのか疑問に思うこともあるかと思います・・・
協調性がないこと(協調性の欠如)を理由に解雇されたらどうすべきか?
協調性の欠如を理由に解雇された場合の対策 協調性がないことを理由とした解雇といっても、協調性の無さがどの程度なのかについては個々の事案によって異なるものであるため、協調性の程度によっても、解雇が認められるか否かは変わって・・・
看護師の方の残業代請求
看護師、特に総合病院で働いている看護師は、突発的な患者への対応、書類作成や引継ぎなどの庶務が多数あるという点で、恒常的に残業時間が多くなります。その割には、労務管理がきちんとなされておらず、適正な残業代が支払われないケー・・・
解雇されても未払い残業代の請求はできる?
解雇と残業代 解雇されてしまった場合に、未払い残業代の請求はできるのでしょうか。 結論から申し上げますと、解雇されても未払い残業代の請求はできます! 以下のコラムでは、解雇された後に残業代を請求する方法について解説してい・・・