働き方のひとつとして、在宅勤務が(一時的にせよ)導入された企業も多いことと思われますが、その扱いは様々のようです。 さて、「在宅勤務になったら残業代が出なくなった」というご相談を頂くことがありますが、この理由のひとつとし・・・
弁護士コラム(8 / 13ページ目)
休日と時間単価の関係性
皆さん、現在の職場の年間休日は何日とされていますか? 働く側からすれば休日は多いに越したことはないということになるかもしれませんが、時給制の場合等を除き、年間休日の多寡は時間単価の多寡にも直接関係しています。 月給制の場・・・
朝早く会社に行けば労働時間として計算できる?
始業時間よりも早く会社に出社した場合に、会社に着いた時間から、労働時間を計算することができるのでしょうか。 実は、必ずしもそうではなく、会社から早く来ることを命じられていないという場合は、始業時間よりも前の時間を労働時間・・・
通勤手当の減額ってされてしまうもの?
通勤に関する費用は、本来的には労働者側が負担をするものですが、通勤手当の支給の規定が就業規則にあり、支給されている場合には支給をしなければならないものです。 そして、その支給の減額や不支給をするには、原則的には、就業規則・・・
お昼休みに電話当番、これって仕事時間?
お昼休みを12時から13時としていたとしても、実際使用者の指揮命令下におかれ、仕事をしている場合、その時間は労働時間となります。 お昼休みの時間帯に実際にはそこまで連絡がないとしても、電話がなったら出るように待機を指示さ・・・
残業代請求のために必要なことは??
残業代の請求を行うためには、証拠が必要になります。 交渉、労働審判、訴訟いずれの場合であっても、例えば事前に次のような証拠を集めておくと有益です。 ・雇用契約書 ・就業規則、36協定 ・タイムカードなどの勤怠の記録が分か・・・